人気ブログランキング | 話題のタグを見る

さて今ごろになって、こっそりと。


by sakuranosoushi
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

差別をなくす方法

一昨日友人とメッセしてるときに平等主義とか差別とか
そんな話題になりました。
(突然パソのエラーが出て落ちちゃってすみませんでした・・・m(__)m)

どんぴしゃ。

年齢差別で20パーセントサラリー減給になり、さらにリストラに向けて
職場でおいやられている、と大学を訴えている職員がいて、
その人はある部署の部長レベルにあたる人なんだけど、
調停を断り本格的に訴訟にもっていきそうな様子。
その人は現在50代後半で70歳まで大学で働きたかったのに、
と言ってる。

これだけきいてると、あらかわいそうな人ね~
ひどい大学だわ、まったく。

と思えてしまう人もいるかも。

考えなきゃいけないのは、本当に年齢差別なのか?
起こってることは事実か?なぜそういう状態になったか?
よねー。

その人の職場でのメールのやりとり、ここ一年間のスケジュールなど、
資料がそろい、蓋をあければそこには・・・

メールでやりとりしてる仕事内容はむちゃくちゃ、
そしてなーぜーにー
平日仕事時間にゴルフに、魚釣りに行ってるんですかー(-"-)
ここは大学です。その部署は接待必要なところじゃありませーん。
いくらテキサス人があくせく仕事しないからといって
これは範疇外でしょ・・・というものが。。。部長としてどうなのか。

給料分働かない人の給料を減らすのは 差別でしょうか?
年齢的にきつくて仕事できない、その分の給料を減らされてるというのなら
年齢差別という主張もありえるのかもしれないけど、
ゴルフできて魚釣り行ってバーベキューしてて、
元気いっぱいじゃん・・・仕事したくないんじゃん・・・汗

人間生まれながらにして十人十色で秀でている能力も人それぞれ。
山田花子がスーパーモデルになるのは無理なわけで、
(ある意味革命的でなれたかもしれないが、笑)
でも花子は自分にあったものを見つけてそこで能力発揮した。
自分の場所を見つけてそこでそれなりのことをやって、
それでもなお「あんたの鼻の穴はバランスとれてないから売ってあげない」
とか(え?)不当な扱いを受けたときに「差別」と主張できるものであって。

棚からぼたもちばっかり考えてる人のためにある主張じゃあないよね。。

差別を考えるときには王道として 多数者vs少数者(または強者vs弱者)
構図をとる人が多くて、例えば逆差別は少数者を優遇しすぎるが故に
多数者が不利益を被る状態だったりする。
核心は帰属意識なんじゃないのかなー。
差別という言葉は「正当な理由なく劣ったものとして不当に扱うこと」
で、不当に扱うことは客観判断可能だけど、劣ったものかどうかは
主観判断でしかありえない。この主観判断に絡むのが帰属意識。
だから全く差別感なし(劣ってると思ってない)の発言でも
受け手が勝手に差別だと思ってたりすることがある。
上の例なら、多分白人で男性で、年齢以外弱者として帰属できるもの
が見つからなかったんだろ。でも自分の強者にあたる部分は無視。

法律上、不当に扱われた部分が償われうる
だけで、自由思想信条に属する部分は決して償われることはない。
ある人が「sakuranosoushiはいやなやつで嫌いだ」と思ってることを
私も誰も無理やり変えることはできないし、私はそれで賠償を得ることはない。

政策として弱者にハンディを与え、不当行為を完全になくすことが
仮にできたとしても、人間に帰属意識や好き嫌いの感情がある以上は
差別は永遠になくならない。

ってことはないな。

差別を完全になくす方法その1
個々生きて自分以外の個体とはまったく接触不可能の状態をつくる。

その2
人類全てが宇宙人の奴隷となる。(宇宙人は全知全能で全人類を
宇宙人より劣ったものとして完全平等に扱い、人類の思想信条
の自由全てを奪う術をもっている)

考えてみると結構他にもみつかったりする(笑)

でも私は差別のある世界にすむほうがいいなー(=_=)


ところでさーこういう場合はどうなるの。
ー正当な理由があって不当に扱うことは・・(多分問題なし。)
ー正当な理由なく優れたものとして不当に扱うのは 差別?
ー正当な理由があって劣ったものとして不当に扱うのは 差別?
ー正当な理由があっても劣ったものとして不当に扱わない 
               (一見道徳的だが、劣ったもんって見下してるよ?)
ー正当な理由がなく 優れたものとして不当に扱わない (あははは)
by sakuranosoushi | 2005-07-16 06:38 | 書きっぱ/leisure